ヒーラーを目指すワーキングマザーの、日々のつぶやき
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新CM
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[07/10 Yoko]
[07/10 たましゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
Yoko
性別:
非公開
職業:
ワーキングママ、ホメオパスの卵
趣味:
ホメオパシー、エネルギーヒーリング
自己紹介:
ホメオパスの卵・ヒーラーを目指して目下勉強中!
今の本職は、メーカーの企画をやっているワーキングマザー。子供はこねこ(3歳・女の子)といいます。
British Institute of Homeopathyのコースで基礎を学びつつ、Dr.Rajan Sankaran、渡辺奈津先生へ師事。
今の本職は、メーカーの企画をやっているワーキングマザー。子供はこねこ(3歳・女の子)といいます。
British Institute of Homeopathyのコースで基礎を学びつつ、Dr.Rajan Sankaran、渡辺奈津先生へ師事。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
おすすめBOOKS
ホメオパシーを始めてみたい方に、お薦めの本はこちらから!
忍者ポイント広告
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のクリスタルヒーリング・ワークショップで。
みんなで作った、クリスタルウォーター。
これが、すごかった。
まずはいつものコントレックスを飲むときに
たらたら・・・・っと垂らしてみた。
・・・???なんじゃこりゃ。
これはコントレックス?
さらさら、ふわふわのお水になった。
次に、お風呂に入れてみた。たらたらっ・・・。
ひゃぁぁぁーー。
さらさら、ふわふわ。柔らかい。
み、水じゃないみたい・・・。
さらに、調子に乗って、朝のコーヒーに一滴。
うーん。マイルドなマイルドな、コーヒーになった。
軟水で淹れたコーヒー、よりもマイルドかも。
角がとれた、と言う感じ。
パンチが全くないと、旦那と笑ってしまった。
面白かったので、毎日、会社にも持参して
コーヒーやら
ハーブティーやら、
緑茶やら、
お水やら・・・
にたらして、楽しんでます☆
そして、ふっと頭に浮かんだ可愛い人がいたので、
その人にも少しおすそわけ。。。
だって、このクリスタルウォーター、
レムリアの叡智と
太陽のエネルギーと
あと、「愛と健康と平和」、だもん。
きっと、プレゼントした人のことも、守ってくれるはず。
正直、こんなにすごい威力のエッセンスは初めてです。
どうしよ。普通のフラワーエッセンスとかクリスタルウォーター、物足りなくなっちゃうかも。
ちなみに、こねこが飲むお水にも、一滴たらしたりしています。
こねこ、「愛と健康と平和」、だよ!
☆お知らせ☆
ホメオパシーセッション、受け付けております。
詳しくはこちら。
http://feelbreeze6.blog.shinobi.jp/Entry/44/
お気軽にお問い合わせくださいませ。
みんなで作った、クリスタルウォーター。
これが、すごかった。
まずはいつものコントレックスを飲むときに
たらたら・・・・っと垂らしてみた。
・・・???なんじゃこりゃ。
これはコントレックス?
さらさら、ふわふわのお水になった。
次に、お風呂に入れてみた。たらたらっ・・・。
ひゃぁぁぁーー。
さらさら、ふわふわ。柔らかい。
み、水じゃないみたい・・・。
さらに、調子に乗って、朝のコーヒーに一滴。
うーん。マイルドなマイルドな、コーヒーになった。
軟水で淹れたコーヒー、よりもマイルドかも。
角がとれた、と言う感じ。
パンチが全くないと、旦那と笑ってしまった。
面白かったので、毎日、会社にも持参して
コーヒーやら
ハーブティーやら、
緑茶やら、
お水やら・・・
にたらして、楽しんでます☆
そして、ふっと頭に浮かんだ可愛い人がいたので、
その人にも少しおすそわけ。。。
だって、このクリスタルウォーター、
レムリアの叡智と
太陽のエネルギーと
あと、「愛と健康と平和」、だもん。
きっと、プレゼントした人のことも、守ってくれるはず。
正直、こんなにすごい威力のエッセンスは初めてです。
どうしよ。普通のフラワーエッセンスとかクリスタルウォーター、物足りなくなっちゃうかも。
ちなみに、こねこが飲むお水にも、一滴たらしたりしています。
こねこ、「愛と健康と平和」、だよ!
☆お知らせ☆
ホメオパシーセッション、受け付けております。
詳しくはこちら。
http://feelbreeze6.blog.shinobi.jp/Entry/44/
お気軽にお問い合わせくださいませ。
PR
この週末は、クリスタルヒーリングのワークショップに参加してきました。
たくさんのパワフルな石たちの、素晴らしいエネルギーをいっぱい感じて、たくさん学んだのはもちろんのこと。
何より、ワークショップ前からすごいスピードで運ばれてきた、ここまでの道程が、このワークショップに向かっていたことをひしひしと感じて。
石に当たってクラクラしながら、感動して泣いてしまいました。
長い合宿のセッションを受けたような、自分自身の大きな変容。
まだちょっとダルい感じもありますが。
クリスタルの導きは、ただ優しく癒すだけではなく。
いらないものを削ぎ落とし、
大切なものと課題を明確にして、
乗り越えるヒントや助けを与えてくれて、
あとは、ほら、やってごらん。
という感じ。
優しくて、厳しい。
来月のワークショップまで、まだまだ変わるんだろうな、私。
楽しみ(^o^)
写真は、遊びにきた弟がBirthdayプレゼントにくれた花。
ワークショップの前後は必ず花が集まります(^_-)
たくさんのパワフルな石たちの、素晴らしいエネルギーをいっぱい感じて、たくさん学んだのはもちろんのこと。
何より、ワークショップ前からすごいスピードで運ばれてきた、ここまでの道程が、このワークショップに向かっていたことをひしひしと感じて。
石に当たってクラクラしながら、感動して泣いてしまいました。
長い合宿のセッションを受けたような、自分自身の大きな変容。
まだちょっとダルい感じもありますが。
クリスタルの導きは、ただ優しく癒すだけではなく。
いらないものを削ぎ落とし、
大切なものと課題を明確にして、
乗り越えるヒントや助けを与えてくれて、
あとは、ほら、やってごらん。
という感じ。
優しくて、厳しい。
来月のワークショップまで、まだまだ変わるんだろうな、私。
楽しみ(^o^)
写真は、遊びにきた弟がBirthdayプレゼントにくれた花。
ワークショップの前後は必ず花が集まります(^_-)
昨日、クリスタルヒーリングのワークショップに参加してきました☆
ワークショップに、私を呼んでくれたクリスタルたちはこちら。
チャクラ対応タンブルなのですが、大きくて、ぷりっとして、パワーのある、
なかなかのツワモノたちです。
クリスタルの力は、なんだかすごいです。
身体にそっと置いていくだけで、エネルギー状態が変わるのがわかります。
そして、クリスタルと交信していると、自分が人のエネルギーにもすごく敏感になるのが、
面白くて面白くて。
感動のワークショップの後、我家に来たタンブルたちをキレイに浄化して、
仲間入りのご挨拶。
なんとか、こねこに取られることは阻止しました。
が、こねこは今度は、クリスタルヒーリングをやってもらいたいそうな。
この調子だと、私がクリスタルヒーリングをメニューとして始めるころには、
こねこの方がすごいヒーラーになっていたりして。
まさかね。
まさかだよね??
次回は、こんな子達とワークです。
楽しみ・・・☆
ワークショップに、私を呼んでくれたクリスタルたちはこちら。
チャクラ対応タンブルなのですが、大きくて、ぷりっとして、パワーのある、
なかなかのツワモノたちです。
クリスタルの力は、なんだかすごいです。
身体にそっと置いていくだけで、エネルギー状態が変わるのがわかります。
そして、クリスタルと交信していると、自分が人のエネルギーにもすごく敏感になるのが、
面白くて面白くて。
感動のワークショップの後、我家に来たタンブルたちをキレイに浄化して、
仲間入りのご挨拶。
なんとか、こねこに取られることは阻止しました。
が、こねこは今度は、クリスタルヒーリングをやってもらいたいそうな。
この調子だと、私がクリスタルヒーリングをメニューとして始めるころには、
こねこの方がすごいヒーラーになっていたりして。
まさかね。
まさかだよね??
次回は、こんな子達とワークです。
楽しみ・・・☆
お師匠さまとのお茶会で、以前やったお花を使ったヒーリング。
そのとき、感動的だったので、誰かと分かち合いたくて、
まずは、こねこにやってあげた。
こねこは、まだ、「じっと感じる」とかはできないけど
こねこなりにエネルギーには敏感なので、嬉しかったらしく。
バラの季節になって、
「おはなのひりんぐ、ママ、やって!」
とお願いをしてくれた。
それで、保育園の帰りに二人でバラを買いに。
こねこは、ピンクのスプレーバラを、私は黄色を選んだ。
お家のなかに、お花があると、やっぱりいい♪
それも、キレイなバラだと、すばらしく優しい☆
そして、こねこにはお花のヒーリングを。
こねこがあまりじっとしていなくても、
何だか、しているほうが、癒される感じ。
遊びのように、生活にヒーリングを取り入れていくの、いいなぁ。