忍者ブログ
ヒーラーを目指すワーキングマザーの、日々のつぶやき
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[07/10 Yoko]
[07/10 たましゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
Yoko
性別:
非公開
職業:
ワーキングママ、ホメオパスの卵
趣味:
ホメオパシー、エネルギーヒーリング
自己紹介:
ホメオパスの卵・ヒーラーを目指して目下勉強中!
今の本職は、メーカーの企画をやっているワーキングマザー。子供はこねこ(3歳・女の子)といいます。
British Institute of Homeopathyのコースで基礎を学びつつ、Dr.Rajan Sankaran、渡辺奈津先生へ師事。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
おすすめBOOKS
ホメオパシーを始めてみたい方に、お薦めの本はこちらから!
メールボックス
お問い合わせはこちらからどうぞ・・・
忍者ポイント広告
[63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝のこねこ、朝からグズグズでした。


起こしても、起きない。
しかも、口が達者になって文句をあーだ、こーだ、言うので、旦那もさすがにキレて、

「早くしろ!」

と怒鳴り。


テレビみたいぃ~、とダラダラしているので、

「着替えて、ご飯食べてから!」

と私が言ったら、


いじけちゃいました…。


いじけても、譲れないところは譲れない。

でも、すっかりブルーなこねこ、
「ほいくえん、いきたくない…」
と言い出しました。

しばらく説得を試みましたが、応じないので。

とりあえず一階のばあばに預けてしばしクールダウン。

その間に私は身支度を済ませ、様子を見に行くと。

「ほいくえん、いきます!!」
と、復活。


よかったぁー。
準備を済ませて、無事出発しました。


保育園への道のりも、準備もちょっとのんびりでしたが、じっくりつきあうことに。

少しずつ、機嫌は直り。

最後は、超ハイテンションで、ニコニコのバイバイができました。



時短勤務をおもいっきり活用して出社となりましたが、こういう時間も必要なんだろうな、と思います。

もちろん、条件的には私は恵まれてると思うけど。

自分の条件の中で、子供の気持ちにじっくりつきあう時間も、大事。

普段、大人の都合に付き合わせているのだからね。


そういう気持ちで、焦らずに。

大切な子供をしっかり見ていけたらな。

と思います☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
ぐずぐず
そういう時ってたまーにあるんですかね、やっぱり。
うちももう少し成長したら・・・?
それにしても旦那さんが怒るとは、意外でした!
たましゃん URL 2008/07/10(Thu)06:53:17 [編集]
>たましゃん
うーん。毎朝早く起こしてるしね。
でも、どんな子でも出掛ける前に限ってぐずぐずするとき、ってあるんじゃないかな?
旦那さんも、いつもはそんなでもないのですが、疲れていたみたいです・笑
でもね~、こねこは私に怒られる方が嫌みたい。トラウマ?
Yoko URL 2008/07/10(Thu)17:56:07 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Photo by RainDrop
RainDrop 忍者ブログ [PR]